c71は生きている

荒いまま思ったことをしがらみなく推敲しないで書く

ゲームセンターとのお別れ

子供のころから通っていた小さいゲームセンターが閉まることになったので、子供と三人で遊びに行った。

そこへは大人になってからも時々行っていた。

元家族の、子供のころのいい思い出がいっぱい詰まっている。日曜日に外食して、それからそのゲーセンに遊びに行ったんだ。

最近のゲーセンと違っていて、家族向けの感じで、電車があったり、パトカーや白バイみたいな乗るおもちゃが主。トランポリンとかもある。

特に、線路を走る電車の乗り物には思い入れがあったので、これが廃棄されるのかと思うと胸がぎゅっとなった。

手作りのおもちゃや人形が飾り付けてあって、踏切りがカンカンいうギミックもあって、すごく楽しい乗り物だった。今こういうやつどこにもみない。新幹線を模したものでシュッパーツとかいうんだよね……。音声も取れたらよかったな。それが心残り。百円で三周できた。

 

子供はとても喜んで三回も乗った。私の前を通り過ぎるたびに、小さい手を振ってくれていた。

私も便乗して一回乗った。こういうのって何回乗ってもいいものだ。

日本の一番いい時代、お金があって人もわりとのんびりしていた時代があって、これだけ凝ったおもちゃが100円で遊べたんだよなと思った。いい時代って私にとってのいい時代なんだけれども。大人にお金があって、服もオンワードとかで買えて、百貨店がそれほどひどい贅沢ってわけじゃなくて、サラリーマンも六時くらいには家にいられるくらいの働き方で。それでいて、国内旅行も行けていた時代があった。服もいっぱいとっかえひっかえ買えるわけじゃないんだけど、一つ一つ上等なものだったりしていた。家も、今みたいな小さい家じゃなくて塀があって庭木が植えてある感じの家が多かった。今自分が大人で、そういう社会を作れていないっていうのも今の子供の世代に申し訳ない。

そういう時代があったんだよなと思う。問題はいろいろもちろんあったんだけど。思い出補正はあるかもしれない。

例えば良かった点としては、少なくともマスメディアは政治家の醜聞を暴き立てていたし、社会問題について怒るって文化はまだあったと思う。

 

日本がいい時代だった時期と、私の子供のころの時期が同じだったのでやっぱり感傷的になってしまう。

私の子供のころの思い出と強く結びついていた場所が終わってしまうのはものすごく悲しい。

閉まることを知ってから何度も夢に見て悲しいなと思って目が覚めたくらい。

大げさかもしれないけれど、生きていく過程で、ほとんどのものを失ったなと感じることが過去にあって、それでも自分の思い出や勉強したことはどうしたって失わなくて済むなと思っていた。で、それはその通りだけれどその思い出と結びつく場所がきれいさっぱりなくなるのは、自分の大切にしていた品々を失うことと同じくらいダメージがあるなと思った。

 

 

その次には、トランポリンにも乗った。二百円で七分間遊べる。140センチ以下の子供だけ遊べる。前に来た時には、まだ無理かなと言ってやめていた。でももう遊べるようになっている。まだ小さいけど大きくなったんだな!

子供は、トランポリンに乗りながら、「じゃんぽん、じゃんぽん」と言っていた。最初は夫が手を取ってジャンプの介添えをしていたけれど、だんだん上手になって、一人で飛べるようになっていた。ときどき、わざとしりもちをついて、お尻でジャンプしたりしていた。

 

それを見てここは本当にいいところだったなと思った。私は、閉店の知らせを聞いてから何度か泣いていた。

もう、心がお別れでいっぱいで今までありがとう、すごく寂しいと思った。

店員さんは、ずっと消毒をして回っていた。この人たちも仕事がなくなってしまうから気の毒だ。本当にみんなどうなってしまうんだろう。仕事を失う人たちの身の振り方を考えると、どうすることもできないけれど胸が詰まる。

 

太鼓の達人をしていたら、子供が後ろから見て、手をたたきながら「しゅごーい」を連発していてかわいかった。

乗り物に乗ったり、射的を模したゲームを眺めたりして遊んでいたら、子供も疲れ切ったらしくて、ふらふらになっていた。それでも帰らないと暴れていたので、無理やり抱えた。

 

 

今日はとても暑くて、27度もあった。

帰ってから疲れてぐったりしながら、FF7やswitchで太鼓の達人をした。

 

ゼリーをおやつに食べたとき、子供の顔を観察した。

はーっと大きいお口を開ける。おいしいものを食べるときには、下唇が突き出て、ほっぺたがぷくっとふくれる。

「かり!」と言って、お代わりを要求したのでもうないよと言った。

ちなみに「おかえり」は「おかーり」。おかわりは「かり!」

ゼリーもいつの間にか一人で食べられるようになっている。一か月くらい前からかな。でもゼリーを食べるときにちょっとこぼしていたので、左手で器を押さえることを教えた。そうしたらできるようになっていた。これでもっと上手に食べられるようになるね。

 

 

子供の言葉

ばしゅ、ねんしゃ(バス、電車。自転車のこともねんしゃ)

ぱぱーゆ(お風呂あがる)

みょうしゃん(?テレビを見ているとき)

ちゃんぷーいや(シャンプーイヤ)

 101記事目でした。